純粋。
みなさん、おはようございます

明日、7日は七夕です。
私の住んでいる近くの沿道に、竹と短冊が飾られていることに、昨日の朝、散歩しているときに気づきました。
緑の竹に、色鮮やかな短冊が飾られていました。

短冊をみると、願い主は市内の幼稚園の子供達でした。
強風に煽られたせいで、短冊が2枚、道路に落ちてしまっていたので、私は拾い上げ、また竹に戻してあげました。
2枚の短冊にはこんな願いが記されていました。
「けえきやさんになりたい。(原文のまま)」・・・「ケーキ屋さんになりたい」
「日本代表、香川選手にあいたい。」
子供の純粋な気持ち、願いが文字に込められていました。
それを見て私は、心がほんわかになりました。
そして、「自分はいつから、純粋な気持ちを忘れてしまったのだろう。。。」と、すごい強風の中、短冊がバタバタと音を立てている光景を眺めながら、物思いにふけていた私です。
強風に負けず、必死で竹の木に繋がっている短冊達をみて、私は子供達の願いが叶ってほしいと心から思うと同時に、私も、素直で「純粋」な思いが、自分の中に存在することを認めてあげようと、強く思いました。

七夕の夜空には、天の川が見えるのでしょうか。
昨日の天気は、日本全国が豪雨に囲まれている感じがしますが、週末は綺麗な星空が見えることを期待したいと思います。
多くの子供達の願いがかなうますように。
ケーキ屋さんにもなれるし、日本代表の香川選手にも会えると、私は信じています。
さて、私は何をお願いしましょうか(笑)
純粋な気持ちで、明日の夜まで考えたいと思います。

では、みなさん、今日も楽々な日々を

スポンサーサイト