ふくしまデー。
みなさん、こんばんは

今日、福島市にお住まいのお客様のご自宅に訪問し、家造りの打ち合わせをしてきました。
高速道路で約1時間30分で福島市に着きましたが、予想よりはるかに、短時間で山形市から福島市に移動できることを知った私は、福島市が今までより身近に感じることができました。
くわえて、福島市も今日の山形市のように、ムシムシと気温が高く、そのことにも、なんだか安心した私です。

また、お客様から美味しいラーメン屋さんの情報もいただきました。
来週も、お伺いする予定なので、ぜひ、お客様から紹介してもらったラーメン屋さんで美味しい「福島ラーメン」を堪能しようと思います。
ちなみに、これも、お客様から教えてもらったことなんですが、ラーメンの消費量日本一は、現在、「福島県」なんだそうです。
私は、てっきり、我が山形県が日本一を守っていると思っていたので、それを知って、少なからずショックでした。。。
復興支援や、美味しいラーメン屋さんの存在がそのような結果に繋がったんだと思います。
来週、私はその美味しいラーメンを食べる予定なので、「山形県民代表」として、福島のラーメンをきちんと偵察して、みなさんに報告したいと思いますので、お楽しみに。

最後に、福島の有名なお菓子を紹介します。
ご存じの方も多いと思います。

「ままどおる」です。
今日、打ち合わせをしたお客様からいただきました。

スタッフからも、今朝、「ままどおる」を買ってきてほしいとリクエストがあったので、すごく嬉しくなった私。
同時に、「ままどおる」は福島のソウルフードなんだと感じ私です。
ちなみに、スタッフには、帰りに立ち寄った国見サービスエリアで「ゆべし」をお土産に買ってきました。

今日は、まさしく「ふくしまデー」でした。
これからも、お客様との家造りの打ち合わせのなかで、もっともっと「福島の素晴らしさ」を知り、同じ東北の県として、愛着を増していけたらと思っています。

F様、本日はありがとうございました。
来週も、打ち合わせ、よろしくお願いします。
「ままどおる」とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
では、みなさん、明日も楽々な日々を

スポンサーサイト