サラダバー。
みなさん、おはようございます

私は根っからの小心者です。
人に迷惑をかけていないだろうか、、、邪魔になっていないだろうか、、、などと、一度、気になり心配するとしばらく、そればかり考えてしまい、意識が他のところまで廻らない時があります。
一昨日の夜、私は某ファミレスで食事をしました。
独りでファミレスに入ったのは、すごく久しぶりです。
席に座って、私が頼んだメニューは、サラダバーとスープバーのみ。
「それだけ?」と言われそうですが、ファスティングを終えたばかりの私としては、野菜をたくさん身体に摂りいれたかったのです。
約一週間ぶりに食べるサラダは、とても美味しく、何度もおかわりをした私。

でも、次第に、「もしかしたら、店員さんからイヤな目で見られていないだろうか。。。」と心配になってきました。
けっして、「料金以上に、サラダを食べよう!」とガツガツ食べていたわけではないのですが、、、そう店員さんの目に映ってもおかしくないくらい、サラダを何度もおかわりした私。
サラダコーナーに、店員さんがサラダを補充しに来るたびに、胸がドキドキになった私は、やっぱり小心者です(笑)
ファミレスのサラダバーは、「サイドメニュー」という私の固定観念もあって、サラダバーだけ頼んだ自分を恥ずかしい、、、店員さんにどう思われているだろうか、、、と勝手に自分から心配を増やしてしまったわけですが、よくよく冷静になってみると、けっして違反をしているわけでもないので、堂々とサラダを美味しく食べればよかったのです。

相手からどのように見られているか、心配性になってしまう私ですが、今回のような場面に遭遇した後、いつも思うことがあります。
それは、「自分が決めた選択に自信を持とう。」ということです。
そうすれば、今までよりも、もう少し、日々の生活が楽しいものになると思います。
また今度、サラダが食べたくて、ファミレスに行った際は、堂々とサラダバーをおかわりしたいと思います。

では、みなさん、今日の楽々な日々を

スポンサーサイト